2児mamaブログ~乳幼児の子育てお役立ち情報をお届け~

子育てについての記事を書いています。お役に立てたら嬉しいです♡

子供が長靴を履くのはいつから?きっかけや選び方を紹介!

子供が靴で上手に歩けるようになると、

今度は長靴はいつから履いていいのか悩むと思います。

 

靴に比べると長靴は歩きにくそうだし、

雨の日に歩いて転んでしまわないか、

履かせるにはまだ早いのか、など

色々心配になりますよね。

 

ここでは、子供が長靴を履くのはいつから頃からなのか、

うちの子が履かせたきっかけや理由、

子供の長靴の選び方を紹介していきます。

 

子供が長靴を履くのはいつから?

子供が長靴を履くのは、

個人差がありますが、あまり転ばずに歩けるようになった1歳半~2歳位が多いようです。

 

うちの子もそれ位で、

上の子は2歳3ヶ月、下の子は1歳8ヶ月で長靴を買いましたよ。

 

我が子に長靴を履かせたきっかけは?

私が1歳8ヶ月の子供に長靴を履かせたきっかけは、

 

・傘を差しながら子供を抱っこして保育園に通うのに体力を使った

・抱っこより歩く方が好きな子だった

 

詳しく紹介しますね。

 

長靴の前に、初めて靴を買ったのは、きちんと歩けるようになってきた1歳5ヶ月で

ちょうどその頃から保育園に通い始めました。

 

歩くのがまだ安定していない時期は、靴に比べて歩きづらく、

フィットしない長靴は履かせたくないと思っていたので、

 

保育園の送り迎えの時は、

雨の日は基本的に、駐車場から私が傘を差しながら抱っこして園まで行っていました。

 

うちの保育園は駐車場から保育園まで、なかなかの距離を歩きます。

 

子供が長靴で歩けたとしても、

地面が土で水たまりも沢山ある園庭も通っていくので

転んだら汚れてしまうし、先生にも保育園に着いたばっかりで

お着換えをさせてもらうのは申し訳ないのもあって

すぐには買いませんでした。

 

でもやっぱり子供の体重もどんどん重くなってきますし、

傘も差しているし、上の子もいてバッグも二人分持っていたので

なおさら重くて、両手もふさがってました。

 

もう使わないと思っていた抱っこ紐を出してきて

抱っこ紐にしたらとっても楽だったんですけど、

周りは誰も抱っこ紐で保育園まで来ていないし、

なんだか恥ずかしいので、

長靴デビューを決めました!

 

それだけではなく、

何より子供が抱っこすると降りたがる子で。

 

上の子や他のお友達はわりと抱っこされて行きたがる子が多い中、

珍しいな~と思っていました。

 

なので、雨の日に長靴を履かせて保育園に行ったところ、

普通に喜んで歩いていましたよ!

 

 

ちなみに上の子は2歳3ヶ月で遅めに長靴を買いましたが、

上の子はとにかく抱っこが大好きで、

駐車場から保育園まで基本毎日抱っこだったんです。

 

なので、長靴がしばらくいらなかったんですよね。

 

そのうち抱っこも毎回ではなくなって、

靴が汚れてしまうようになったので

長靴を買いました。

 

どんな感じで歩いてた?

子供はまだ傘は持てないので、

私が大きめの傘を使って二人で入るような感じで

手を繋いで濡れないようにして歩かせていました。

(雨は大降りじゃない時です)

 

特に雨具など着せなくても、大きい傘なら二人入っても濡れないので

おすすめです。

 

駐車場などのアスファルト部分は歩かせて、

地面が土の園庭に入ると、足元がぐちゃぐちゃして水たまりも多くて転ぶと心配なので

そこからは抱っこしていました。

 

そのうち長靴も慣れたかな~と思った頃に、

雨の日の土の園庭でも歩かせてみた所、

早速転んでしまいました!!

 

そして園に着いたらすぐ着替えさせてもらうことに・・・涙

 

日にちが経って、雨が降っていないけど地面がグチャグチャの日などに

何度か挑戦して、転んだことも一度ありましたが、

徐々に慣れて、それからは長靴で転ばずに歩いて保育園に行っています。

 

もし汚れるのが気になる時は、

大きめの雨具を着せれば、転んでも雨具の下のお洋服は汚れなくて済んでいいかもしれないですね。

 

また、たまに手を放してみると、少し前を歩いたりするので、

その時は傘で濡れないように入れてあげます。

 

水たまりがあったら、

やっぱり興味を持って入ろうとするので、

肩をおさえて避けさせて歩かせました。

 

手をつないでいる場合、

ママがつい早く歩いてしまったり

 

肩を後ろからおさえて歩く時もタイミングが合わなかったりすると

転びやすいと思うので、

そこを注意すれば転ばないと思いました。

 

長靴が心配な方は、前もって雨の降っていない日に

長靴を履かせて歩く練習をするとより安心だと思います。

 

長靴選びのポイント

 

長靴を選ぶ時には、

靴と同じで、大きめを選ぶのがポイントです。

 

特に1歳や2歳だと、足はすぐに大きさが変わります。

 

靴屋の店員さんのお話だと、履いた時に1cm位余裕があるのがいいそうですよ。

 

うちの子は一番最初に靴を買った1歳5ヶ月の時の

靴のサイズは11.5cmでした。

 

なのでそのサイズで長靴を探しましたが、

赤ちゃん用品専門店には、一番小さいものでも13cm~しかないんです!!!

 

ネットでも色々探しましたが、13cm~というものがほとんどです。

 

靴屋に行くと一番小さいもので12cmというのがあったので

これでいいか~と思ったんですけど、

お値段が4000円を超えていて・・・!!!

(キャラクターのもので軽くて防寒タイプでした)

 

長靴にお金はあまりかけたくないと思ったので、

結局、安い天然ゴム素材の13cmのものを買いました。

 

 

長靴を買った1歳8ヶ月の頃は

「やっぱり大きいな~」なんて思ってましたし、

履かせて抱っこすると脱げ落ちてしまうこともありました。

 

でも、1歳5ヶ月の時に11.5cmの靴を履いていたのに、

 

1歳10ヶ月頃に足の大きさを測ってもらったら

「もう13cm履かせていいですよ」と言われて

足の大きさが変わるはやさにビックリ!!!

 

なので、結果的に13cmにして良かった~~!と心の底から思いました。

 

また、13cmからがほとんどということは、

そのサイズが履ける位の1歳半~2歳位の子が

やっぱり長靴を履くタイミングなんだな、とも思いました。

 

最初はうちの子のように13cmが大きい場合は、

インソールを履かせるとより安心ですね。

 

梅雨時以外なら、そこまで長靴を履く頻度は高くないです。

 

そして、1歳のうちは3ヶ月で靴が履けなくなると言われてますけど、

本当にそうで、すぐに大きさが変わってしまうので

 

ちょっと大きいかな、と思っても13cmでも大丈夫ですし、

たまにしか履かないからこそ安いものでもいいかな、と思いました。

 

まとめ

子供が長靴を履くのはいつ頃からなのか、

私が履かせたタイミングや、長靴の選び方を紹介しました。

 

歩くことが好きな子なら、雨の日も歩いてみたいと思うので、

是非、歩きやすい地面から挑戦してみてくださいね!

 

抱っこより断然楽なので、ママも以前より楽になりますよ~